2009年04月08日

暴食?

暴食?


暴食?


暴食?


●本日の食事
朝 チョコ1粒 コーヒー
昼 白米どんぶり2杯 食パン3枚 チョコベーグル お麩(料理用)1袋 お豆腐1丁 煮豆 お味噌汁 新じゃが2個 バナナ チョコ5粒 
夜 食べないつもりです


このベーグルはもっちもちしていておいしかったです。

11時から16時まで食べ続けました。止まりません。
やっと食欲おさまりました。

息子より食欲優先になっている自分が
嫌でたまりません。

家に閉じこもっていると
食べることしか楽しみがありません。
息子はかわいいのですが・・・

母親失格です。


これからは保育園や子育て支援センターでの催しに参加し、
なるべく暇を作らないようにしたいです。
ストレス発散したいです。

最近顔がむくんでいるというか、
締まりがないのは
人と会話していないからだと思います。



Posted by しゅん at 17:33│Comments(9)
この記事へのコメント
はじめまして。子育てなさって、ダイエットもなさって、大変な毎日ですね。私などからすると、羨ましいほどスリムでいらっしゃるのに、ダイエットなさりたいのですね。
ご飯はお好きでしょうか?パン類よりも腹もちが良いので間食が減るということですよ。また、一口食べるごとに三十回は噛むことも、ダイエットには良いらしいです。
でも、いろいろなことをお一人で抱えこまないで、ご自分を責めないことが、何より大切なことかも知れませんね。長いお節介なコメントでごめんなさい。あんまり頑張り過ぎずにお過ごしください。
Posted by 佐藤洋子 at 2009年04月08日 18:15
母親失格だなんてことないですよ。
いつだって息子さんにとってはしゅんさんが一番のお母さんです☆

私も子どものことを優先できないときもあります。
食欲だけではなくて大人になっても様々な欲と戦っている人は少なくないと思います。時間が空くと食べたくなってしまう気持ち、良くわかります。私も暴食のときはしゅんさんと同じくらい食べていました。もっとかな・・・。
最近はちょっとだけいい方向へ向かってきました。空いた時間を息子と家事にぶつけてみたり、お散歩やお買い物、友人と会う時間などを作ったりと毎日充実できるようにって考えるようになりました。前はふとした時は何を(こっそり)食べようかとか、そんなことばかりを考えていました。最近は明日はどこ行こうか、息子が起きるまでにこれを全部終わらせるぞとか、お買い物は何にしようとか・・・。

それでも暴食と戦う日もきっとまたあると思います。
落ち込まないでがっかりしないでください。きっと職場復帰するとまた違うと思います。それでもしゅんさんは細いですよ!顔がむくんで見えるのは精神的なものもあると思います。私は食べすぎたと思ってみると一回りでかく見えます。

明日は息抜きの一日になるといいですね(●^o^●)
Posted by こう at 2009年04月08日 21:36
おはようございます♪

以前、助産師さんの友達に
”ダメなお母さんなんていないよ”って言われました。
そう、あれだけの大変な大仕事をしたんですもん!
私って凄い!って自分を認めていいですよ。
毎日、誰に褒められる訳じゃないけど
家事に子育てに、しゅんさんがんばってますよ〜!

前は私も、誰かに認められたかったんだなぁ〜と
自分の気持ちに気づきました。
今はいろんなものを作って、ブログにアップして
みんなに見てもらって、それで満足してる(笑)
しゅんさんも美味しいものを食べて、こんなの食べたよー!って
みんなに知ってもらって満足してる??
きっと、いろーんな味を知っているしゅんさんだから
お料理も上手なんだろうな〜!
そういうブログもいいかもしれませんね。
Posted by miko-mama at 2009年04月09日 08:46
こんにちは♪

私も食欲、とまらないこと多々あります。
もちろん、育児より食欲優先です。

それから、私は子供より趣味優先、数十キロ(軽く3~4時間)走りに出かけたりもしちゃいます。
>泣いて「行かないで」とせがむのを振り切って。。(汗)
だって、じゃないとフルマラソンで目標タイムを達成できないから!

みんな育児より自分優先のときってあるんじゃないのかなぁ?
っていうか、あっていいんだと思います。

十人十色。

賛否両論あるかと思うけど、ものは考え方ひとつだと思います。

しゅんさんだって、選手権にでるほどだから、たくさん食べているのがしゅんさんの姿なんじゃないのかなぁ?

四六時中、子供優先というわけにはいかない!
 「ちょっと待ってて」ってちゃんと説明すれば。

これでいいと思います。
Posted by カァカカァカ at 2009年04月09日 15:04
佐藤さん、こうさん、miko-mamaさん、カアカさん
みなさん、温かいコメありがとうございました。

とても励まされました。

時々は自分優先でもいいんだ・・・という気持ちで
前向きになれました。

毎日を充実させるために、
一日の過ごし方など
見直してみます。

お一人ずつお返事を書かなくて
すみません。

近いうちにみなさんのブログに
お返事書かせてもらいます。

明日からがんばるぞ!
おやすみなさい。
Posted by しゅんしゅん at 2009年04月09日 22:24
こんにちは!育児中、30代前半主婦です。

カァカさん同様、私も食欲とまらないこと多々あります。
最近の悩みは、育児に加えて自分の食欲との戦い・・・

私も12日で4ヶ月になる息子がいます。毎日が育児&食欲との戦いで産後の日々が過ぎています。特に趣味が無いのがいけないのかなぁ~と思いながら家に居る時は、甘いものの誘惑に勝てず・・・食べ始めたら、あれもこれも無性に食べたくなる。
そんな時に息子がぐずり始めても、先ずは食欲優先させてしまい、我に返った時に後悔。ごめんね、ごめんねと謝るけど、やっぱり私って母親失格かなってまた落ち込んだりして。・・・でも!!私も出来る範囲で頑張ってお母さんしています。もっと自分を認めてあげて、自信を持てる様になりたい。
 
しゅんさん、少し自分と環境とか似ているのかと思い書込みさせてもらいました。
友達になって欲しいなぁーーなんて。
 
Posted by はるのすけ at 2009年04月10日 14:17
はるのすけさん ありがとうございます。
はるのすけさん、私も全く同じです。
自分の言いたいことを代弁してもらったような気持ちです。

息子がぐずり始めても自分の食欲優先!ですよね。
ものすごい罪悪感や食べ終わったときの後悔が襲ってきましたが、
いろんな方からコメをもらい、
そんな自分も認めようと思いました。

毎日毎日、食欲との戦い いつになったら終わるのかな・・とか考えます。

もうすぐ4か月になる息子さんがいらっしゃるのですね。
だんだん笑ったり声を出したりしてきて
かわいいですよね。

こちらこそ友達になってほしいです☆
Posted by しゅんしゅん at 2009年04月10日 16:00
おはようございます!!今日も良い天気♪ 『快晴』。私は少し冷え性なんで、ちょっと温かい(主人いわく暑い^^;)位で、カラッと晴れた日、大好きです!
洗濯物もよく乾くし^^
4ヶ月の息子・・・今日はお寝坊さんです^^v 昨日、家族3人1日中お出掛けだったんで、疲れたんだろうなぁ~でも、結構いい子しててくれたんでよかったです。息子にも、主人にも感謝☆

コメント、ありがとうございます。どうやったらお友達になれるかよくわからないけど、とりあえずもう一度かきこします。

子育て支援センター行かれたんですね。私は近くにママ友がいないんで、しゅんさんみたいにもっと外に出たいと思いました。人と会ったりしたら、もっと時間も有意義だし、食べ物の事考えなくてすむし・・・私は車乗れないんで、なかなかそういった場にでかけづらいのが残念。最後は自分次第ですが。

息子、明日は4ヶ月健診。主人と一緒に行きます。
布団の上から、頭が落ちそう(半分おちてる)なんで、今日はここで。
笑ったり声出したり・・・泣いてない時はかなりかわいい♪♪です。
Posted by はるのすけ at 2009年04月13日 09:13
はるのすけさんへ

お返事大変遅くなってすみません。

4か月健診どうでしたか?
旦那さま健診に一緒に来てくれるなんて、やさしいですね。

私も暑いくらいのよく晴れた日は気持ちよくて好きです。
洗濯物がよく乾くとうれしくなりますね。

家族三人でお出かけ、楽しいし気分がすっきりしますよね。
やさしくて子育てを手伝ってくれる旦那さまは、
心の支えになりますね~

こちら今日もいいお天気です^^
Posted by しゅんしゅん at 2009年04月15日 09:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暴食?
    コメント(9)